Search found 481 matches

by caitsithware
2019/04/19 04:08
Forum: Bug Report
Topic: カスタムのStateBehaviour削除時の挙動
Replies: 3
Views: 4551

Re: カスタムのStateBehaviour削除時の挙動

kkk wrote: 2019/04/19 00:45 一度Scriptを削除して保存してしまうと、Scriptを戻してもエラーが消えなくなってしまいました。
metaファイルも戻されましたでしょうか?
Unityの仕様として、スクリプトの関連付けはファイル名ではなくmetaファイルに書かれたIDが用いられているため、スクリプトファイルだけでは復旧できないかと思います。
もしmetaファイルを戻していませんでしたらそちらも復旧してみてください。

修正および動作確認できしだい早急に修正版を公開いたします。
それまでの間もう少々お待ちください。
by caitsithware
2019/04/19 03:59
Forum: Bug Report
Topic: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い
Replies: 6
Views: 6275

Re: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い

5fあたりで大丈夫そうということで、そのように修正いたします。
ご確認ありがとうございました。
by caitsithware
2019/04/18 07:57
Forum: Bug Report
Topic: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い
Replies: 6
Views: 6275

Re: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い

ご確認ありがとうございます。 kBehaviourTitlebarDragRangeが20fとなると、かなりブレの許容範囲が大きいように思います。 グラフのズームが最大(グラフ設定のズーム値が100)になっているか確認していただけますでしょうか。 ズームの影響により20fが最適ということであれば、ズームも考慮に入れた判定に修正いたします。 また、もしズームが最大でしたら、Inspectorウィンドウのタイトル部分なども同様にドラッグ開始の誤判定が起きやすいのではないかと思いますが、そちらはいかがでしょうか。 (今調べたところ、Unity内部のドラッグ開始判定は6ピクセル以上という判定になってい...
by caitsithware
2019/04/18 07:15
Forum: Bug Report
Topic: カスタムのStateBehaviour削除時の挙動
Replies: 3
Views: 4551

Re: カスタムのStateBehaviour削除時の挙動

ご報告ありがとうございます。

例外の発生が確認できましたので次回更新の際に修正いたします。
修正までの間は、グラフに追加している状態でスクリプトを削除しないようご注意ください。

ご不便おかけして申し訳ございませんがよろしくお願いいたします。
by caitsithware
2019/04/18 01:58
Forum: Bug Report
Topic: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い
Replies: 6
Views: 6275

Re: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い

ひとまずドラッグ開始判定の見直しを行ってみました。 暫定対処方法として以下の方法をお試しください。 暫定対処方法: Assets/Plugins/Arbor/Internal/Editor/BehaviourEditorGUI.csをコードエディタで開く。 100行目あたりを変更。 private static int s_BehaviourTitlebarHash = "s_BehaviourTitlebarHash".GetHashCode(); private const float kBehaviourTitlebarDragRange = 5f; // 追加 pr...
by caitsithware
2019/04/18 00:52
Forum: Bug Report
Topic: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い
Replies: 6
Views: 6275

Re: タイトル部分や三角部分をタップしても反応しない場合が多い

ご報告ありがとうございます。 確認環境: Unity 2018.3.12f1 Arbor 3.5.0 macOS Mojave 10.14.4(Mac mini Late 2014) Logicool G703 当方の環境では、Win/Mac両用マウス(比較的最近購入したばかり)で確認しているため、マウスボタン押下時にカーソルの位置がぶれないために再現確認できない状況です。 ですが、ドラッグ判定が小さすぎるため、トラックパッドを使用していたりマウス感度設定によってはボタンを押下しただけのつもりでもドラッグ判定になってしまっているようですね。 タイトル部分のドラッグの判定方法を見直して修正いたし...
by caitsithware
2019/04/02 14:21
Forum: Question
Topic: Animatorを遷移させる方法
Replies: 5
Views: 7275

Re: Animatorを遷移させる方法

何度もすいません 2つ目に示していただいた方法のWaitTouchステートを常駐にしKeyDownTransitionを3つつけ それぞれの割当KeyでAnimatorCrossFadeに飛ぶようにすると 続けてKeyを押しても割り込んで別のアニメーションをするということができたのですが そのような方法でもあっていますでしょうか? その時、BackToIdleステートはAnimatorCrossFadeまででよろしいのでしょうか? それともCoinPusherのSaucerのようにTimeTransitionをGoToTransitionにして NewStateに遷移させておいたほうが良いの...
by caitsithware
2019/03/31 23:36
Forum: Question
Topic: Animatorを遷移させる方法
Replies: 5
Views: 7275

Re: Animatorを遷移させる方法

Animatorを遷移させる方法を教えてください Animatorの遷移方法についてですが、Animator側の組み方によっていくつか方法があります。 以下のどちらかの方法をお試しください。 Animatorのパラメータを使って遷移 Animator側に追加したパラメータが遷移条件になっている場合は、CalcAnimatorParameterを使用してパラメータの値を変更してください。 たとえば、以下のような流れになります。 Animator側 : Idleステートと他のアニメーションステート(ひとまずTouchステートとします)、Touchパラメータを用意 (パラメータをどの型にするかは何...
by caitsithware
2019/03/14 00:30
Forum: Request
Topic: BehaviourTreeでもブレークポイントを設定できるようにしてほしい
Replies: 2
Views: 5922

Re: BehaviourTreeでもブレークポイントを設定できるようにしてほしい

ご要望ありがとうございます。

確かにBehaviourTreeでもブレークポイントがあった方がよさそうですね。
対応検討いたします。
by caitsithware
2019/03/12 08:07
Forum: Request
Topic: サイドパネルの大きさがコンパイル後にリセットされないようにしてほしい
Replies: 1
Views: 4294

Re: サイドパネルの大きさがコンパイル後にリセットされないようにしてほしい

ご要望ありがとうございます。

サイドパネルの大きさがコンパイル後にリセットされないように、ですね。
対応可能か検討いたします。