Search found 481 matches

by caitsithware
2017/07/07 00:39
Forum: Bug Report
Topic: FSM Start() behavior array-serialization bug
Replies: 3
Views: 4763

Re: FSM Start() behavior array-serialization bug

Hi. I checked the behavior of the problem, but I could not reproduce it. Checking environment: Unity 5.6.2f1 Arbor 2.1.2 Method for checking: Create a new project with Unity 5.6.2f1. Imported Arbor 2.1.2. Create script below. using UnityEngine; using System.Collections.Generic; using Arbor; public c...
by caitsithware
2017/07/04 08:22
Forum: Bug Report
Topic: 「2DSTGの敵を作ろう」で、Xボタンを押した際、自機が消える
Replies: 2
Views: 4140

Re: 「2DSTGの敵を作ろう」で、Xボタンを押した際、自機が消える

画面外に出た判定(DestroyArea)のOnTriggerExit2Dがなぜか生成された直後に呼ばれているようですね。
PlayerはDestroyAreaとの判定は不要でしたのでPhysics2DSettingsのLayer Collision Matrixを適切に設定したものを再アップいたしました。

再度、2DSTGの敵を作ろうのUnity5.3.0版Downloadよりダウンロードして
ProjectSettingsフォルダを作成したプロジェクトに上書きしていただければ発生しなくなるかと思います。
by caitsithware
2017/07/04 07:53
Forum: Question
Topic: UNET対応
Replies: 3
Views: 4354

Re: UNET対応

申し訳ございませんが、UNETは今のところ対応する予定はございません。

ですが、いずれ対応が必要なものと考えていますので、もしよろしければどういった箇所で躓いているかなど詳細を教えていただけると助かります。
by caitsithware
2017/06/27 09:41
Forum: Question
Topic: パラメータコンテナにGameObjectをセットするには
Replies: 2
Views: 4026

Re: パラメータコンテナにGameObjectをセットするには

ParameterContainerのGetParam()よりParameterを取得して、 ParameterのgameObjectValueを変更後OnChanged()を呼び出してください。 ParameterContainerInternal.GetParam Parameter.gameObjectValue コードは以下のような感じです。 Parameter targetParam = parameterContainer.GetParam("Target"); targetParam.gameObjectValue = newTarget; targetPar...
by caitsithware
2017/06/07 23:31
Forum: Question
Topic: AgentFollowを終わらせたい
Replies: 2
Views: 3716

Re: AgentFollowを終わらせたい

複数の巡回ポイントを巡回させるスクリプト このスクリプトはArborのStateBehaviourではなく通常のMonoBehaviourで作られているということでしょうか。 でしたら、そのスクリプトのenabledを切り替えるStateBehaviourを作成するか、巡回させるスクリプトそのものをStateBehaviourに置き換える必要があります。 巡回スクリプトをArborに対応する方法 1、Arborを抜ける? 厳密にはちょっと意味合いが異なりますが、こちらが「そのスクリプトのenabledを切り替えるStateBehaviourを作成する」になります。 StateBehaviou...
by caitsithware
2017/05/31 06:58
Forum: Question
Topic: データスロットをつなぐラインを消したい
Replies: 2
Views: 3612

Re: データスロットをつなぐラインを消したい

スクリプトから削除した場合ですね、ラインが消えないのは不具合でしたので修正パッチを作成しました。
http://arbor.caitsithware.com/2017/05/3 ... e-2-1-0p2/
こちらからダウンロードしたunitypackageをインポートして適用してください。
by caitsithware
2017/05/24 11:03
Forum: Question
Topic: 遷移元のステートを知る方法はありますか?
Replies: 2
Views: 3691

Re: 遷移元のステートを知る方法はありますか?

現在遷移元のステートは取得できません。

どういった用途かにもよりますが、遷移元のステートによって挙動が変わるなどの動作はエディタ上での視覚的なデバッグのしにくさなどが問題となるため、原則的にはあまりお勧めできない手法となっています。

改めて遷移元ステートごとに挙動を変えたステートを個別に作成するか、データスロットでの値の受け渡しによって挙動を変えるなどを行っていただければと思います。

スクリプトでデータスロットを使う方法については 演算ノードからの入力 以降を参照してください。

もしこの方法に問題があるようでしたらもう少し詳細を教えていただけると助かります。
by caitsithware
2017/05/19 09:40
Forum: Request
Topic: CustomEditorのクラス名指定を名前空間付きで行って欲しい
Replies: 1
Views: 3626

Re: CustomEditorのクラス名指定を名前空間付きで行って欲しい

現在、ArborフォルダをAssets/Pluginsフォルダ以下に配置することでコンパイルされるAssemblyを分ける対策をとったバージョンを作成しアセットストアに提出しており、審査完了待ちという状況です。 このバージョンによりPlugins以外にあるグローバル名前空間のクラスと衝突することがなくなるため、アセットストアへ反映後に更新していただければ問題がなくなるかと思います。 また、もしPlugins内のグローバル名前空間のクラスでしたら、申し訳ございませんがユーザー様にバッティングしているクラスの名前空間を別途定義していただく形で対応をお願いしたいと思います。 と言いますのも、Arbo...
by caitsithware
2017/05/17 22:41
Forum: Question
Topic: 購入前の質問になります
Replies: 2
Views: 3789

Re: 購入前の質問になります

uGuiと組み合わせて使うことは可能ですか?
はい、最低限の機能については組み込みBehaviourとして対応しております。

詳しくは Behaviourリファレンス のTransition項目にあるEventSystemsやUI、大項目のUIなどを参照してください。

また、組み込みBehaviourで実現が難しい場合でも、簡単なスクリプトを記述すれば自由に拡張が可能です。
StateBehaviourのカスタマイズ

もしご購入前にお試ししたい場合は試用版もございますので、こちらで検討していただければと思います。
試用版
by caitsithware
2017/05/13 17:19
Forum: Question
Topic: VisualStudio が落ちる
Replies: 2
Views: 5128

Re: VisualStudio が落ちる

試用版でのDLL難読化によってVisualStudioが不正終了するようになっていました。
現在修正いたしましたので再度ダウンロードしてみてください。

http://arbor.caitsithware.com/trial/

また、通常版ではDLL化していないためこの問題は発生しませんのでご安心ください。