お世話になっております。
Arborで、演算ノードについてですが、複数の演算をつなげて、最終的には1つの Outputで出力したものを使う感じの処理があるのですが、
演算ノードが増えると画面がごちゃごちゃしてしまいます。
演算ノードをパッケージ化して、任意のInput, Outputを、パッケージに表示する感じにできると画面がスッキリするとおもいます。
(パッケージをダブルクリックなどで、中身が表示される。演算ノードのInputや、Ouputを選んでパッケージに表示するか選択する)
もちろん、演算ノード以外も同様にパッケージ化できれば、使いやすくなると思いますが、AI作成時に、条件が増えるほど演算ノードが
じゃまになってくるため、それだけでもパッケージできればと思います。
大変だと思いますが、ご検討お願いします。
演算ノードのパッケージ化
Forum rules
The items required for the request are as follows.
要望に必要な項目は以下の通りです。
The items required for the request are as follows.
- What are you trying to do with Arbor?
- Specifically, where are you inconvenient and in trouble?
- What should I do to improve?
- We can not answer requests that do not know the detailed situation.
- We can not answer your request for specific problems in the specification of your project.
- We can not answer your request on Unity's specification issues.
- We do not guarantee the implementation of your request.
要望に必要な項目は以下の通りです。
- Arborを使って何をしようとしているか。
- 具体的にどこが不便で困っているか。
- 改善するにはどうすればよいか。
- 詳しい状況がわからない要望については答えられません。
- ユーザー様のプロジェクトの仕様上の固有の問題に対する要望については答えられません。
- Unityの仕様上の問題に対する要望には答えられません。
- 要望の実装を必ずお約束するものではございません。
- caitsithware
- 管理人
- Posts: 495
- Joined: 2015/08/17 12:41
Re: 演算ノードのパッケージ化
ご要望ありがとうございます。
見た目上の乱雑感の問題についてですね。
パッケージ化については検討いたします。
ひとまず現状では、以下のような方法でグラフの整理が行えます。
グループノード
一連の処理を行うためのノード群であることを視覚的に明確化できます。
またグループノード内にあるノードは一括して移動もできますので後からの位置の整理などにも便利です。
リルートノード
データ接続線などが他のノードと被って見にくい時などに、ラインの経路を変更できます。
子グラフ化
SubStateMachineやSubBehaviourTreeを使用して子グラフ化することで疑似的にパッケージ化のようなこともできます。
親グラフの複雑な箇所を子グラフに移動することで、親グラフが大まかな処理の流れ、子グラフで具体的な処理という具合に整理できます。
SubStateMachine
SubBehaviourTree
Calculatorスクリプト自作
複雑な演算を行う場合は、自作のCalculatorスクリプトを書くことでグラフ上での見た目をシンプルにできます。
演算ノードのカスタマイズ
見た目上の乱雑感の問題についてですね。
パッケージ化については検討いたします。
ひとまず現状では、以下のような方法でグラフの整理が行えます。
グループノード
一連の処理を行うためのノード群であることを視覚的に明確化できます。
またグループノード内にあるノードは一括して移動もできますので後からの位置の整理などにも便利です。
リルートノード
データ接続線などが他のノードと被って見にくい時などに、ラインの経路を変更できます。
子グラフ化
SubStateMachineやSubBehaviourTreeを使用して子グラフ化することで疑似的にパッケージ化のようなこともできます。
親グラフの複雑な箇所を子グラフに移動することで、親グラフが大まかな処理の流れ、子グラフで具体的な処理という具合に整理できます。
SubStateMachine
SubBehaviourTree
Calculatorスクリプト自作
複雑な演算を行う場合は、自作のCalculatorスクリプトを書くことでグラフ上での見た目をシンプルにできます。
演算ノードのカスタマイズ