BehaviourTree の SubStateMachine + デコレータについて
Posted: 2018/08/13 02:54
unity 2018 1.0 f2
arbor3.1.3
図1のような BehaviourTree を作成しました。
●図1

②、③のデコレータの条件が合わなかった場合に④が実行されます。
このときに②、③の条件があっていないときにでもSubStateMachineReferenceの開始ステートの挙動のOnStateBeginやOnStateUpdateが1度実行されてから④が実行されているようでした。
私としてはデコレータの条件が合わないときはSubStateMachineReferenceの中の挙動は実行されずにいて欲しいのですが、上記の挙動は仕様でしょうか?
arbor3.1.3
図1のような BehaviourTree を作成しました。
●図1

②、③のデコレータの条件が合わなかった場合に④が実行されます。
このときに②、③の条件があっていないときにでもSubStateMachineReferenceの開始ステートの挙動のOnStateBeginやOnStateUpdateが1度実行されてから④が実行されているようでした。
私としてはデコレータの条件が合わないときはSubStateMachineReferenceの中の挙動は実行されずにいて欲しいのですが、上記の挙動は仕様でしょうか?