Page 1 of 1

ステートマシンの接続ラインについて

Posted: 2025/05/15 06:42
by mwm
・ステートマシンの接続ラインにマウスカーソルを乗せた際にハイライト表示されず逆に消える
・右クリックメニューが表示されない

OS Windows11
Unity 6000.1.2f1
Arbor 3.10.6

新規プロジェクトにArborのみ導入で確認しました
Unity6000.0.46f1では同じ手順で問題ありませんでした
現状リルートノードが置けない以外はなんとかなっているので緊急というほどではないです。

Re: ステートマシンの接続ラインについて

Posted: 2025/05/15 13:31
by caitsithware
ご報告ありがとうございます。

確認したところ再現できましたが根本原因がUnity側の不具合の可能性が高く、またUnity 6.1はLTSではないためUnity内部の動作も高頻度で変わってしまうかもしれません。
そのため対応を行うかどうかはひとまず様子見とさせてください。

対処方法は、Unity 6.0(LTS)をご利用いただくか、以下の暫定対処方法をお試しください。
ただしこの暫定対処方法によって別の問題が発生しても対応はできません。あらかじめご了承ください。

暫定対処方法
主に接続線をマウスオーバーをした際に前面に移動されなくする対応を行います。
  1. Assets/Plugins/Arbor/Internal/Editor/StateMachine/UIElements/StateLinkBranchElement.csをコードエディタで開く
  2. 399行目を以下のように変更。

    Code: Select all

    // _LinkElement._GraphEditor.graphView.branchOverlayLayer.Add(this);
    
  3. Assets/Plugins/Arbor/Internal/Editor/BehaviourTree/UIElements/NodeBranchElement.csをコードエディタで開く
  4. 91行目を以下のように変更。

    Code: Select all

    // _GraphEditor.graphView.branchOverlayLayer.Add(this);
    
  5. Assets/Plugins/Arbor/Internal/Editor/UIElements/Elements/DataBranchElement.csをコードエディタで開く
  6. 143行目を以下のように変更。

    Code: Select all

    // _GraphEditor.graphView.dataBranchOverlayLayer.Add(this);