機能面では満足しておりますが、
使用面で使いにくいと感じた部分のアップデートを
もし可能ならお願いしたいです。
使いにくいと感じた部分:
・PrameterContainerの変数を追加する際、複製ができないので複数追加する場合は大変なので、複製機能があれば便利だと思う。
・PrameterContainerの変数は下に追加されていくので、「+ー」は上ではなく下についてる方がいいと思う。
・ArborEditorのズーム率がシーンを変更すると保存が失われて全て100%になってしまう。(ズーム率を維持してほしい)
・「挙動選択ウィンドウ」でお気に入り機能があれば便利だと思います。(よく使う挙動の選択の際に手間がかかる)
・サブステートのノードを作成し、その近くに違うノードを移動して配置しようとしたら、意図せずサブステートの中にノードが入ってしまいます。
サブステートのD&Dの機能はない方が使いやすいかもしれません。(環境はMac)
・挙動の下部にカーソルを合わせた際に出てくる「挙動追加」がなかなか出て来ない時があり、出てくる場所を探すのに苦労する。(環境はMac)
・「挙動追加」が最低でも2クリック必要なので、ワンプッシュで「挙動が追加」できるショートカットやボタンなどがあればいいと思う。
(もし処理が1000個あったら、クリック数が倍になります。)(挙動の複製や削除も同じ)
・コメント表示のコメントが使いにくいと思います。設定で「コメントズーム影響」をオンにすれば小さ過ぎて、
オフにすれば横に長過ぎて、横のノードの邪魔になる事があるので、テキストの長さに合わせて動的に長くなるか、
設定で大きさをスライダーで変更できればいいなと思いました。
以上です。
Arborは使用面で使いにくい部分が多いですが、機能面では優れていると思うので、
せっかく所有しているArborを使用して製作したいと思った為、リクエストさせていただきました。
今のところArborは他人におすすめできるものではないですが、機能面がしっかりしてて安心感があります。
使用面が向上すれば、他人におすすめできる神アセットになると思います。
アセットは便利かつ複雑にならないようシンプルでなければならないので、難しい部分もあると思いますが、
使用面のアップデートを検討していただければ幸いです。
使いやすさの向上
Forum rules
The request period has ended.
The items required for the request are as follows.
要望受付は終了しました。
要望に必要な項目は以下の通りです。
The request period has ended.
The items required for the request are as follows.
- What are you trying to do with Arbor?
- Specifically, where are you inconvenient and in trouble?
- What should I do to improve?
- We can not answer requests that do not know the detailed situation.
- We can not answer your request for specific problems in the specification of your project.
- We can not answer your request on Unity's specification issues.
- We do not guarantee the implementation of your request.
要望受付は終了しました。
要望に必要な項目は以下の通りです。
- Arborを使って何をしようとしているか。
- 具体的にどこが不便で困っているか。
- 改善するにはどうすればよいか。
- 詳しい状況がわからない要望については答えられません。
- ユーザー様のプロジェクトの仕様上の固有の問題に対する要望については答えられません。
- Unityの仕様上の問題に対する要望には答えられません。
- 要望の実装を必ずお約束するものではございません。